すまいの心地よさは、間取りだけでなく
光の取り込み方や、風通しの具合にも
大きく影響します
光がほどよくさしこんで、自然に風が通るような
住まいにするためには
窓などの開口部の配置やら
上下階の空間のつながりに配慮する
ことがキモとなります
必ずしも、南面に大きな開口部が
いるわけではなく、天窓やハイサイドライトを
うまく活用できれば、窓は小さくても明るさを
感じさせることはできます
住宅密集地など、窓から光を取り込みにくい場合
中庭を設けてそこから光を取り込むことも
可能です